2017年5月7日日曜日

本格的に自転車通勤にしてみた

3月にクロスバイクを6,5000円で購入し
ちょこちょこお試しでチャリ通して徐々にならし

2017年5月からこのたび
自宅から会社(渋谷)まで 自転車通勤をスタート!


なぜ始めたかというと...
 ●電車通勤のストレスを軽減
 ●節約
 ●ダイエット

電車通勤部分は池袋ー渋谷間で15分くらいなんだけど
木金は終電間際に利用することが多くて
帰宅ラッシュで20分じゃ到着しないし
仕事でくたくたなのに車内で圧死するのも。。。

酔っ払いとかマナー違反の客も多いので。


ほんと、ストレス以外のなにものでもない><
気にしない人は気にしないんでしょうね。


前置きはさておき
ここからは自転車通勤にしたことによるコスパを比較。



■自転車+電車通勤(60分)

自宅 → 池袋 2km
自転車:1,500円/月 + 1,000円(荒天時私鉄利用)


池袋 → 渋谷
山手線: 5,170円/月定期


合計:7,670円/月



■自転車通勤のみ(50分)

自宅 → 会社(渋谷) 約11km
自転車:1,800円/月
荒天時電車利用: 1,500円

 合計:1,800円/月


差額:4,370円/月

年間:5,2440円!!


家賃一月分がまるっと浮いたっ
このお金で何しようっ!!

自転車購入代が65,000円だから
一年とちょっと頑張れば元が取れる!

ちなみにクロスバイクはGIANT Esape




そしてダイエットにもなる!??
(しかしおなか空きやすいので気をつけないと)


節約もですが一番メリットを感じたのが
視点が変わって日々新鮮な気持ちになれたことかな。

ちょっとずつルートを変えてみて
新しい道を開拓したり
素敵な商店街とか住宅地とか抜けて
「この辺に住むのもありだな」と思ったり。


 私もいい年なので
ほどほどに無理せず安全運転マイペースに
この通勤スタイルでやって行こうと^^

2014年9月24日水曜日

美容エステは浪費か投資か

2014年2月から
10万位で半年フリーパスのエステに通った。

週1回
50分のフェイシャルエステ
およそ30回分
1回3,400円


会社の近くだし帰宅途中に寄れるし、
なにせ週1エステに通ったら
どうなるんだろう。。。あたし。
と思って、

なかばうさん臭い社長だな〜と思いながらも
今回はだまされたと思って通ってみたのです。


このたび2014年8月いっぱいで
フリーパスコースは終了。

終わってみての感想。


「やっと終わった〜〜〜っ!!!」

どうやら毎週エステ通いが
自分的には負担だったようで。
この開放感。

というのも、社長(おしゃべりな40代男)が
うんざりするくらい口が達者で
施術は、まあいいとしても
(施術者に差があり、流れ作業っぽい人も…)
肌のカウンセリングと称した
勧誘がグイグイ来る。。。

まじウザい><

しかも先週聞いたコース内容をまたリピート。
3週にわたって勧誘されたけど
コース金額が毎週違うという不手際に気づいてない。

誰に何をいくらで勧誘したかは
自分らで記録しとけよと呆れて聞き流しました。


ということで、
コース終了間際の押し売りをすり抜けた。
もう二度と行きません。

本来は癒しとなるはずのエステ。
私にとってはストレスでした。
何が大切なのかよくわかった=3


一番大切なのは、
「自分へのヒーリングの時間と空間」であって
「きれいになること」は二の次だったのだ。

安くてお得で回数多く通えるエステよりも
ゆっくり一人一人に対応する
誠意のあるエステがマイベスト。

今回は完全に「浪費」のエステでしたが
次回は確実に「投資」に したい^^

2014年7月4日金曜日

投資信託について

2014年、投資デビュー!

もっと早くから始めていれば〜。。。。
まあ地道にコツコツやっていくです。

というわけで
今年1月はNISAがスタートしたわけだけど
非課税口座で投資信託を始めてみた。

長期保有ならば期限付きの非課税ではなくとも
通常口座でもよかったかも?

まあ移せるらしいし
非課税期間も延びる可能性もちらほら。
そのときに考えよう。(←ゆるい)


友達や親族からは
「投信は目減りしたから解約した」
「あんまりよくないよ」
というマイナス意見を聞いてたから
自分で勉強して、自分で選んで
毎月2万円分、ノーロード、インデックス型を条件に
自動積立で購入。


結果。

 半年で5000円以上のプラスに!
今手放すとだけどね。

元本保証ではないから
今後どうなるか分からないけど
乱高下する株よりかは安心感があるかな。

来月からは、予算2万円は維持して
新興国株の投信も買うように設定。

国内:14000円
新興国:6000円
7:3の比率に。

外貨預金もしていきたいな〜^^

初★株主総会へ


午前中に終わりそうだし
有給取るほどでもないかな〜と思いつつも
仕事も落ち着いてたから
思い切って有給取得。

6/27(金)株主総会へ出席してみた。


普段カジュアルな格好だけど
「なめられてはいけない!」となぜか気負って
きちんとめの格好にきちんとヒール、
きちんとバックで受付へ。


ところが
拍子抜けするほど出席者は普段着だった;;;

複数株を持ってる人は
お土産を受付でもらって次の会場へ…と
ハシゴしているよう。

「バーゲンセールと変わらんな〜」と思った。


私が保有している株は
東京オリンピックまでには上昇するだろうと
あたりをつけている。

赤丸急上昇というものでもなく
みんなが知っている企業。

いきなり大金をつぎ込むのは怖すぎるから
まずは100株買って値動きをみながらお勉強。


非課税口座(NISA)は持ってるけど使わず
通常口座で。

決算月までは全体的に値上がりしてたけど
4月以降は@20円目減り。

株価は増税も影響してるのかな?
こんなもんなのかな。。。。


6月には株主優待券と配当金が入って
微々たるものだけど、やはりちょっと嬉しかった^^


話は戻って株主総会。
割と年配者が多かった。

企業の経営成績などのビデオを見て、
質疑応答。

かなり突っ込んだ内容だったり
追いつめるような質問が続いて
居たたまれなくなって途中退席。
おなか痛くなっちゃった。。。。

ああいったお金がかかったピリピリムードは
苦手だ〜〜〜。。。

ピリピリするのは
その企業の株をかなり持ってるからなんだろうな〜。

私は小額だしまだ気楽。

2014年6月30日月曜日

図書館大好き^^

ここ数年は図書館をヘビーユーズしています。

というのも、都心に引っ越して2年経つのですが
蔵書数に感動したのですっ

地元埼玉ではほんとに蔵書少ないし
予約も何ヶ月待ちとか普通だし。。。。

今では月イチは顔出して
何かいい情報源はないか〜とか
目を皿のようにしています。

買うとなると慎重に選ぶんですが、
図書館だとちょっと気になったテーマとか
バンバン借りられるので
得る情報はグンと増えました↑↑↑↑↑
当たり外れはありますが。


特にお気に入り分野は
節約、投資、自己啓発、
デザイン書、 手芸(シルバー、ガラス工芸、刺繍etc)

益田ミリのグサグサ刺さるマンガが好き。
タイトルがモロなんで
借りるときちょっと恥ずかしいけど^^;


勝間和代本もちょこちょこ借りてます。

「金持ち父さん貧乏父さん」も読んだ。



去年、定期購読してた日系ウーマンも
実は借りられるのがわかった!!!
(なんてことだ。。。。)

てことで5、6月のを予約。

さすがに10人以上待ちだけど
タダだし気長に待ちますとも。


4月の増税以降、
こころなしか「節約」「貯蓄」「投資」関連のものが
よく借りられているようで
予約することが多くなりました。

みんな気になるところは一緒なのね〜

2014年6月16日月曜日

完成★梅ジュース

初めての梅ジュース!!
 できました^^w



漬かり過ぎたのか梅がシワシワ〜
ネットで見る他の梅ジュースは
もっと実がしっかりしてる;


まあ、味の比較はできませんが
とにかくうまいっ

梅ゼリーを作ったり炭酸割りしてみたり
昨日一日でけっこう消費してしまった。。。







ので、八百屋で熟れた青梅が
1kg ¥100で売ってたので、
さっそく追加で仕込みw

あちこち痛んでたので慎重に落とす。
熟れた実は腐りやすいから
漬け置き期間中は要注意らしい。


青くない青梅で失敗せずに漬かるのか???
ちょっとどきどきしますね。

2014年6月13日金曜日

交通費の節約

都内住みになってから
私鉄+JR 定期代で¥34,000/半年
してたんですが、
思い切ってJR駅まで4kmをチャリ通することに。

○折りたたみ自転車 ¥12,000(半年1回メンテ)

○駐輪場回数券 ¥1,500/11枚(約¥3,000/月)
○JR 定期代 ¥24,810/半年

半年で約¥6,000の節約に!
年間¥12,000は大きい!!

そして往復40分のチャリ通効果で
3キロ痩せました!!!
環境にも良く、イイことずくめっ


また、
これまでは「池袋 - 渋谷」間を買ってたのですが
「池袋 - 恵比寿」が同一料金なので
今回はこちらを購入!

普段はあんまり行く事がない恵比寿だけど
これを機会に一駅おでかけしやすくなるかも★
余計な出費には気をつけないと。。。。。


雨の日はチャリ通できません。
JRの駅 - 最寄り駅 ¥170 かかります。

ここを、
普通にスイカにチャージして使うのでなく
回数券にします。

回数券は「普通」・「時差」・「土日割引」と
種類があります。(鉄道会社によって違うかも?)

○普通 … 通常運賃の11枚綴り
○時差 … 乗る時間の指定があるけど12枚綴り
○土日割引 … 土日祝日利用のみで14枚綴り

私はフレックス通勤みたいなもんだから
「普通回数券」 ですが
出勤時間等がある程度限定されてる方は
うまく使い分けられるとかなりお得です。
(注:有効期限は購入から3ヶ月)


それでは、「普通回数券11枚綴り」で
どれだけの節約になるか検証します。

○通常運賃 ¥170
○IC運賃   ¥165
○回数券  ¥155(¥1,700÷11枚)

ということで、
IC利用のがスマートで便利ですが、
節約するなら回数券をおすすめします★